HOW TO HANDLE

取扱い方法

ドリームシールが注入されたタイヤのパンク修理の方法

チューブレスタイヤの場合

1. タイヤを外す

本製品が注入されていても、通常のようにタイヤを外すことができます。
その際、本製品が出てきますが、布で簡単に拭き取れます。

2. 本製品を取り除いてパッチを貼る

パンク修理は、タイヤを立てて修理箇所を真下より上の位置で行います。
パンク修理箇所の本製品をヘラ等で取り除き、本製品を拭き取ってからは通常通りにパッチで修理します。
その際、必ず有名メーカーの油性接着剤を使用して下さい。

  • 警告 ゴム片を差込むだけの簡易修理はしないで下さい。

チューブタイヤの場合

1. キャップを着けて作業をする

チューブタイヤの場合、チューブを外す、パンク修理を行う際に、

本製品が出ないように、必ずバルブコアを装着するかキャップを付けて作業を行って下さい。

2. 本製品を取り除く

修理箇所付近の本製品を押し下げて、本製品を出にくくします。

チューブに本製品が付着している場合は、きれいに拭き取って下さい。

  • 警告 パンク修理箇所に製品が残ったり、湿気があるとパッチがしっかり接着しない場合があります。
3. パッチを貼ってパンク修理をする

パンク修理の接着剤は、「ラバーセメント」「チップトップ」「シールライト」等の

有名メーカーの製品(水溶性は不可)を使用して下さい。

パンク防止範囲の目安 (下記の異物とは円柱状の異物)
  • 注意  パンク防止効果は100%ではありません。